![]() |
||||||||
YANGON![]() ![]() |
||||||||
![]() | ||||||||
![]() | ![]() ┃高級 The Governor's Residence S $167- (2010/10) ![]() Sedona Hotel Yangon S $100- (2010/10) インヤー湖公園入口の向かい側にある、ミャンマー独自の装飾及び建築で印象深いホテル。応接室、会議室など、ビジネスやレクリエーションの為施設も整っている。ヤンゴン国際空港、市街中心から車で15分。 ![]() Strand Hotel S $550- (2010/10) 1901年の建設後、ミャンマーのランドマークとなっているホテル。そのビクトリア様式の装飾はとても荘厳。ヤンゴン川沿いの商業、外交の中心であるストランド通りに位置する。1993年に改装され、近代的なホテルに生まれ変わりました。 Summit Parkview Hotel S $65- T $70- ダウンタウンの北側にあり、知名度のある名門ホテル。シュエダゴン・パヤーも望める場所にあり、眺めは上々。 ![]() ![]() Hotel Nikko Royal Lake S $180- カンドージー湖岸に建つホテルはシュエダゴン・パヤーの入口に近く、美しく落ち着いた場所に建っています。建物はアジアと東洋の建築デザインを融合させたコロニアル風の造りである。木造りの伝統的な装飾に、アジアの礼節と歓待の精神で迎えられる。日系ホテルですので日本語のスタッフも居り安心です。 Trader's Hotel Yangon S $129- (2010/10) ヤンゴンの中心に位置し、ボージョーアウンサンマーケットに近く、ヤンゴン駅や黄金に輝くスーレー・パヤー、小路に立ち並ぶ色々な店や住宅、船の碇泊するヤンゴン川などを見下ろす事が出来る。22階建てのホテルは便利なスーレー・パヤー通り、ボージョーアウンサン通りの交差点にある。 ![]() ![]() ![]() ![]() ┃中級 Central Hotel Yangon S $35-70 (2010/10) ![]() Grand Myatta S 30- ![]() Yuzana Hotel S/T $30- (2010/10) シュエダゴン・パヤーの近くにある値段以上に良いホテル。特に朝食のバッフェは充実しています。宿泊していなくてもディナービュッフェを食べに行きましょう。とても安くて美味しいです。 ![]() ┃エコノミー Beauty Land Hotel U (FAN) S $7- T $12- (A/C) S $12- T $17-4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Daddy's Home (A/C) S $6- (2010/10) 割と新しいゲストハウス。なので内装も綺麗でサービスも良いです。クーラー完備で朝食付。場所はWhite House Guest Houseのすぐそば。 Eastean Hotel (A/C) S $15 T $20 ![]() ![]() ちょっと町外れにあるがその分静かで、ツアー客の利用が多いホテル。全室エアコン、ホットシャワー、ミニバー、TV付、朝食付で中々良いです。場所はスーレー・パヤーから東へ1km、ボウダタウン・パヤーの北にある。 ![]() ![]() ![]() Garden Guest House (FAN) S $7- T $10- (A/C) S $10- T $12- ![]() MTTから西へ少し行った所。街の中心なので大変便利。この建物の上階から見えるスーレー・パヤーの眺めは素晴らしい。 ![]() ![]() Golden Smile Inn (A/C) S $7- T $12- ダウンタウン、スーレー・パヤー近くにあるホテル。便利なロケーションと、清潔なホテル、エアコンとホットシャワー完備がポイント。 ![]() ![]() Grand S $8 T $16 (A/C) S $10 T $18 ![]() ![]() Jewel (A/C) S $10 ![]() Mahabandoola Guest House (FAN) S $3 T $5 ![]() ![]() Sule Pagodaの隣。街の真ん中なので便が良く、ヤンゴンで一番安いかも。 ![]() May Fair Inn (A/C) S $10- T $15- ![]() 比較的新しいホテル。部屋数も少なくアットホーム。設備も良く全室エアコン、ホットシャワー完備。マハバンドゥーラ公園の南の道を東へ200m程行き、右の路地に入った所。 ![]() May Shan Hotel S $15-20 T $20-20 ![]() ![]() ちょっと高くて窓は無いけど、エアコン、ホットシャワー、タオル、石鹸、衛星TVもついて快適なホテル。朝食付。場所はスーレー・パヤーのすぐそばなので便利。 ![]() Okinawa Guest House (FAN) D $5- S $8- T $12 (A/C) S $14 T $18 (2010/10) トロピカルな雰囲気のゲストハウス。日系のゲストハウスだけあって綺麗で快適。朝食付。 ![]() ![]() Queen's Park Hotel (A/C) S $18- T $25- (2010/10) 日本語が話せるスタッフが居る、比較的設備の整ったホテル。全室エアコン、冷蔵庫、テレビ、ホットシャワー付き。朝食も付いている。 ![]() ![]() ![]() Pyin U Lwin Guest House (A/C) S $8 ![]() ![]() Sunflower Inn (A/C) S $6 ![]() 鉄道駅の近く。北東へ行くとある。 部屋の種類は多い。鉄道駅から一番近いが、街の中心から遠い。朝食付。交差点の角にあり、深夜早朝はうるさい。 Tokyo Guest House (FAN) S $6- (A/C) S $9 T $14 ![]() ![]() ヤンゴンの日本人宿。大変綺麗。オーナー金子サンも親切な方で、情報ノートも有り、大変居心地が良い。ホットシャワー、トイレ共同。同経営のレストランも近くにあるので、そちらも訪れてみては。 住: No. 200 Bo Awung Kyaw Street, Bototaung Township, Yangon TEL: 095-01-287143 ![]() ![]() White House Hotel (FAN) S $6- T $10- (A/C) S $12- T $15- ![]() ![]() バックパッカーの溜まり場。ミャンマーの情報を手に入れるならここ。設備もそこそこ。外人の泥棒注意。屋上にヤンゴン川を見渡せるカフェがある。日本語の話せる従業員も居るので安心。また朝食が充実しています。旅行情報も豊富で、同系列の旅行会社もあり、チケット手配も便利。 ![]() ![]() Yangon Guest House (A/C) S $8 ![]() 比較的新しい宿。アウンサンマーケットや、ス−レー・パヤーに近いので非常に便利。ホットシャワー、トイレ共同。 ![]() ┃高級レストラン Junior Duck ![]() 住: Nanthidar Compound, Pan Soe Tan Saikkan Strand Road Yangon TEL: 249421 Karaweik Palace ![]() あの有名な、カンドーヂー湖に浮ぶ黄金の船のレストランです。内装も食事も超豪華。その割には料金はリーズナブルなので、旅の思い出に訪れてみては。ランチや、ディナーのバッフェも楽しめる。民族舞踊のショーもある。 ![]() 住: Kandawgyi, Mihgalar Taung Nyut T/S TEL: 292800、292801 営: 6:00-22:30 休: なし Phoenix Court (2010/10) 毎日飲茶セットをお楽める、ヤンゴンのグランドプラザ・パークロイヤルホテル内の中華レストラン。ダウンタウンからあまり遠くないエリアに位置しています。シェフはタイ人で、値段もお手頃ですから、ぜひ一度この飲茶セットを食べてみて下さい。月曜日から土曜日までは定額ですが、日曜休日は特別料金になります。 住: No.33, Alan Pya Phaya Road,Dagon, Township, Myanmar TEL: 250388 昼: 11:00am to 2:30pm 夕: 6:00pm to 10:30pm 休: なし Shan Maw Myae (2010/10) アウンサン公園の近くにある、和食、シャン料理、中華のお店。和食がリーズナブルに食べられるという事で在緬邦人にも人気。ミャンマー旅行中に和食が恋しくなったらコチラ。わざわざミャンマーで和食は食べたくないという方でも満足できる。またこちらのシャン料理もお勧めです。 住: NO.A4&A5 Aung San Stadium, Upper Pansodan Road, Mingalar Taung Nyunt T/S TEL: 370969 営: 11:00-22:30 休: なし ![]() ![]() ┃ビルマ料理店 7 Up Hot Pot Resutaurant (2010/10) 是非チャレンジして欲しい、ビルマ鍋専門店。鶏がらベースのスープに、野菜や肉、魚介類を入れ、2種類のタレで食べる。タイスキのような鍋だけどタイより辛いスープは絶品。鍋は2,500Kからでそれに各具材を入れていく。 住: No.24, Saya San Rd. Bahan T/S TEL: 541416 営: 10:00-22:00 休: なし Aung Thu Kha (2010/10) ダウンタウンにあるビルマ料理店。地元客で絶えず賑わう、本格ビルマ料理が味わえる。しっかりビルマ料理を堪能するならここ。オススメはチキンカレー。 住: 17(a), 1st St., West Shwegondaing, Bahan T/S TEL: 525194 営: 9:00-21:00 休: なし Danuphyu Daw Saw Yee ![]() 人気ビルマ料理店。量も多く値段も手頃。特にカレーがお勧め。カレーには野菜やスープ、ライスが付いてボリュームたっぷり。2,000Kから。場所はアノータヤー通りと29th Stの交差点から北へすぐ。 住: 175/177, 29th St., Pabedan T/S TEL: 248997 営: 7:00-21:00 休: なし Feel (Myanmar Food) (2010/10) ミャンマー各地に支店を持つ高級ビルマ料理店。家庭料理風の落ち着いた味で日本人好みの味。 住: 124, Pyithaungsu Avenue St., Dagon T/S TEL: 725736 営: 6:00-20:30 休: なし ![]() Happy Cafe & Noodles (2010/10) ヌードル専門店。メニューが豊富でミャンマーの様々な麺料理が楽しめるのがポイント。店は綺麗で落ち着いた雰囲気。 住: 62, Inya Rd., Kamayut T/S TEL: 525112, 705620 営: 8:30-21:30 休: なし Golden Crown ![]() 地元の人に人気のレストラン。朝早くから営業していて軽食が充実。地元向けだけあって、リーズナブル。肉まんがうまい。 住: 307, Bo Sun Pet st, Between 30th & 31st St, PBDN. TEL: 241980 Golden Duck Junior (2010/10) その名の通りアヒル料理で有名な店。油を掛けながら肉に火を通していくので皮がパリッと仕上がり、美味しい。2階にはヤンゴン川が見渡せるテラス席があり景色が良い。パンソーダン通りを南下するとヤンゴン川のフェリー乗り場があり、左手側に見えるの。 住: Top Flr, Nan Thidar Bldg, Pansodan Jetty. TEL: 249421 Kyato Shar Zon (2010/10) カレー味の炊き込みご飯「ダンバウ」の人気店です。ダンバウは日本人にも人気のミャンマー料理の一つ。ダンバウの店はヤンゴン市内にも多く、本来はインド、バングラデシュの方から伝えられた料理です。ヤンゴン市内にも支店があります。 本店: No.65, 119 St.,Near by Mingalar market, Mingalar Taung Nyunt,Yangon TEL: 951-294867 営: 4:00-19:00 休: なし 支店: No.82, Lanmadaw Rd. , Near by Than market,Latha Township. TEL: 951-220319 営: 7:00-19:00 休: なし Lashio Lay このラショーレーが美味いか、シャンミンターが美味いかと、人気を争うシャン料理屋。マンダレー店も有名。あっさり&ちょっとピリ辛のシャン料理は、ミャンマー料理に飽きたときに非常に助かる料理だ。ボータタゥン・パヤー近く。 住: No.71, 51Street Central Block, Bothataung Township, Yangon Million Coins 住: Airport Junction, Oakkalar Rd., MYGNN.Yangon TEL: 721699 ![]() ![]() Oriental House (2010/10) 朝食の点心として有名な店。朝はいつも大にぎわい。ミャンマー風点心を楽しむことが出来ます。日本で食べられる高級点心とは少し違う感じですが、雰囲気を楽しめます。オススメは出来立ての豆乳。 住: No.126(A) Myomakyaung Road, Dagon Township TEL: 371471 営: 7:00-21:00 休: なし ![]() ![]() Shan Min Thar 住: No.325,Bo Aung Kyaw Rd,Kyauktada Yangon TEL: 249402 ![]() Top Choice ![]() 市内で今一番人気のある店がこの店で、ヌードルを主体として様々なファーストフードを用意しています。Inya Road沿いで、サボイホテルの前のコーナーにあり場所も判り易いと思います。フレッシュジュースも種類が多く、とにかくビルマ的レストランです。 住: 172, 31st St (Upper),,PABEDAN, Yangon TEL: 548689 ![]() 999 Khauk Swai ![]() ![]() 大人気のシャンヌードル専門店。3種類の麺と色々なトッピングがあり、英語のメニューもあるので気軽に食べられる。量が少なめなので2杯食べることも十分可能です。市庁舎の裏側、北側にある。 住: No.210,Yangon-Insein Rd, In front of Hlaing Stadium, HLAING, Yangon TEL: 650230 ![]() ![]() YKKO ![]() ミャンマー人にも外国人旅行者にも人気の麺料理チェッオー。ヤンゴン市内にも人気店がいくつかありますが、その中の1つがYKKO。味付けはさっぱりして食べやすく、内装もお洒落。オープンテラスで優雅に食べることも出来ます。 住: No.286, Seikkanthar St.(Upper Block), Kyautada Tsp TEL: 951-379754 営: 11:00-22:30 休: なし ┃日本料理店 Ajisai (2010/10) ![]() 住: 677, G.F, Mahabandoola Rd., Between 19th & 20th Sts. TEL: 09-5045368 営: 10:00-25:00 休: なし 7 Up Hot Pot 住: No. 24, Sayar San Road, Bahan Township, Yangon TEL: 542710, 541416 ![]() Japan Japan (2010/10) ミャンマー人と結婚した日本の方が始めた、比較的新しい日本食料理店。店内はとても日本的で、サーバーは袴や着物を着ている。味付けも良く、あっさり味で他の日本食料理店に比べ安め。ダウンタウンの中心部から近いパンソーダン通りにある。何故か良くミャンマー映画の撮影が行われている。 住: No. 239, Pansodan Street, Kyauktada Township, Yangon TEL: 095130016 Kosan Cafe ![]() ヤンゴンを代表する若者の街「レーダン」にある、カジュアルで価格もお手頃なカフェ。ランチプレートを中心にメニューはたくさんあります。お酒も軽く飲めます。 住: 1-A, No.18, U Tun Lin Chan Street, Hledan, Kamayut Township, Yangon TEL: 01- 706437 営: 9:00-23:00 休: なし Shoda Sushi (2010/10) 日本人寿司職人による本格寿司レストラン。味付けはミャンマー人向けに工夫されていて、オリエンタルな美味しい寿司が楽しめる。 住: 50, Latha Rd. TEL: 01-377200 営: 11:00-14:00 16:00-21:00 休: なし YAKINIKU (2010/10) まぐろさしみ、すし、味噌汁、焼肉などの和食を楽しむことが出来ます。さしみ(3500K)、味噌汁(1000K、1200K)、焼肉(750K/900K) 住: I ,No. 357 Shwebonthar St., Pabedan Tsp TEL: 951-374738 営: 10:00-22:00 休: なし 住: II No.17/B.Saya San Rd., Bahan Tsp TEL: 951-548865 営: 10:00-22:00 休: なし ![]() 一番館 ![]() 日本人経営の日本料理屋。日本の味に拘った料理は日本人に人気で、駐在員が良く訪れるそうです。日本の定番料理が充実。丼物やそばなどもある。駅の北側、アウンサウンスタジアムの近く。 住: G-18, Aung San Stadium (North Wing), Gyophyu St, Mingalar Taung Nyunt T/S TEL: 394824 営: 11:30-14:00 17:30-22:00 休: なし ![]() ![]() 沖縄レストラン ![]() 日本人向けのカフェ兼食堂。麺類やチャーハンからデザート類までメニューが豊富。Sule Pagodaの近く。店舗は2つあります。近くに同じ経営のホテルもある。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不知火(串かつ亭) ![]() アジアプラザホテルの1階にある日本食料理店。以前は串かつ亭として知られていた。メニューが豊富で、店内に水槽があり、近海魚の刺身が食べられる。焼き鳥にギョーザ、ラーメン、鍋物、など様々な日本食が楽しめる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天理スタミナラーメン ![]() その名の通りラーメン屋。名前のまんま、スタミナラーメンがお勧めだそうです他に丼物や定食などもある。アウンサウンスタジアムの北側。 ![]() 住: 62(A/2), Yaw Min Gyi St., Dagon TEL: 374867 ![]() ┃中華料理 Hong Lau Lau 紅姥姥食店 (2010/10) ストランド通りにある人気の中華料理店。在緬の欧米人、日本人もよく利用している。1,000K(約1ドル)以下のメニューも多く、安心して注文できる。ヤンゴンで、美味しく、お値打ちな中華料理屋を見分けるポイントは「店内でどれだけ中国語が話されているか」ですが、この店もばっちりポイントを満たしています。 住: No.416-418, Strand Road, Lattha T/S TEL: 951-226513 営: 11:00-22:00 休: なし Nan Yu 南優 ![]() ![]() 地元でも有名な老舗の中華料理店。量も選べるが、全体的に量が多いので、何人かで行くと良いのでは。 住: 81, Pansodan St. ( Lower Block), KTDA. TEL: 277796 ![]() Singapore Kitchen 住: 51, Saya San Rd, BHN. TEL: 244325 ![]() ![]() Western Park (2010/10) 北京ダックの人気店。ただし、北京ダックと言ってもミャンマー風にアレンジされている。店内はいつも賑やかで、時には見ず知らずの人が結婚式を開いている横で食べることになる。 住: Thakhinmya park, Ahlone T/S TEL: 951-242094, 246030 営: 10:00-23:00 休: なし Yan Shin ![]() ![]() 現地の人が大挙して集まる中華料理店。値段もそこそこ、食事の量がとても多いので飢えたバックパッカーには最高。ヤンゴンのダウンタウン。36stにあります。アノーヤター通りからボージョーアウンサン通りに向かって左側、一番最初の看板。 ![]() ![]() ![]() ┃各国料理 Cafes Dibar ![]() 日本人、ミャンマー人共同経営のイタリアレストラン 日本人と結婚したミャンマー人男性がオーナーである為か日本のイタリアンという感じで口に合う。スパゲッティひとつとっても、味がしっかりしていて日本で食べている様。またこの店のサラダはドレッシングがよくてお勧め。 リーズナブルに本格的イタリア料理が食べれられると言う事で人気。お昼時には日本人駐在員の姿も多い。 住: NO. 14/20, Thanlwin Road, Corner of Dsmazaydi Road, Bahan T/S TEL: 951-09-500-6143 営: 9:30-22:30 休: なし Khone Htat (2010/10) 庶民的な雰囲気のタイレストラン。ミャンマーでも人気のタイ料理をリーズナブルに楽しむことが出来ます。 住: No,396,Shwe Bon Thar Street, (Upper Block), Pabedan Township, Yangon TEL: 951-250437 営: 9:00-21:00 休: なし L'Opera イタリア人のシェフもいる本格イタリア料理店。 味は開発途上ですが、店の雰囲気は良い。ランチセットメニューがお勧め。 住: Kaya Aye Pagoda Road,Yangon TEL: 650651 ![]() ![]() ONYX (2010/10) 韓国人経営の洋食レストラン。特に「肉」料理が美味しいのは焼き肉の国、韓国の本領発揮と言ったところ。3,000Kのセットはメインの肉料理にパン、サラダも付いてボリュームたっぷり。店内の内装も素晴らしい。これだけリーズナブルでこの内装、雰囲気はちょっと他にないです。 住: 135 Dhammazedi Rd, Bhan T/S TEL: 951-524271 営: 11:00-23:00 (日 17:00-23:00) 休:なし Sabai Sabai ![]() タイ料理は特にミャンマー在住外国人の中でも人気。ヤンゴン市内にもタイ料理の店は増加中。その中でも1、2を誇る人気店。雰囲気の良い店内はいつもにぎわっている。とにかくメニューが豊富。メニューには辛さが表示されているので、辛さが苦手な方も安心。シンガポール大使館近く。 住: No.232, Damazaydi Rd., Bahan Township, Yangon TEL: 951-544724 営: 11:00-14:30 17:00-21:30 休: なし Vietnam House Restaurant (2010/10) ヤンゴンにもベトナムレストランが有ります。お値段は一皿2,000Kほど。料量が多いので、大勢で行き、色々なものを取り分けて食べるのがお勧めです。オーナーはベトナム人。ベトナム人の料理の才能はヤンゴンでもいかんなく発揮されています。 住: No.287, Shwe gon dine road, Yangon TEL: 951-721856 営: 7:00-15:00 17:00-22:30 休: なし ┃カフェ・バー・パブ ABC Country Pub ![]() ミャンマーでは゛超イケてる゛ 生演奏付きパブ。 誰でもどこかで聞いたことのあるような欧米のヒット曲が中心でした。木造風の内外装で、店内は薄暗く、ろうそくの灯かりが中々雰囲気を出しています。ビールやつまみはかなり高いですが、$5もあればそこそこ楽しめます。日本資本のパブです。スーレー・パヤーから東京ゲストハウス方向に徒歩3分程。 住: 404, Maha Bandoola Rd, Corner of 35th St, Kyauktada Township, Yangon ![]() Cafe Aroma 市内にいくつか支店のあるカフェです。ヤンゴンでコーヒーを楽しむならここですよ。サンドイッチやパスタなどの軽食もあります。 ![]() Emperor 住: No. 44, Signal Pagoda Road, Yangon TEL: 240995 ![]() Hawaii Toropical Ice Cream ![]() ![]() 地元の人に人気のアイスクリームショップ。気軽に美味しいアイスが食べられる。ミャンマーにはアイスは必需品。 Lashi ![]() ![]() その名の通り、ラッシーオイシー。ここも現地の人でいっぱい。 Mandalay Beer Station ![]() ![]() マンダレービールのビアーホール。ビールは冷えていてうまいです。食べのもは高いので、ツマミを持ち込んでみんなで飲もう!市内に何件かあるけど、ここが一番大きい。 Mimilei Ice Cream Shop ![]() ![]() とても人気があるアイスクリームショップ。値段も庶民プライス。ぜひ、行ってみよう。 Nilar Win's Cold Drinks Shop ![]() その名の通りコールドドリンクショップ。やはり、素材の良さか、フルーツラッシーはいけてる。暑いさなかには最高。でも、同じような店は通りに乱立しているので、暑くても困る事はない。 ![]() Blazon Shopping Center ![]() Dagon Center ![]() Seri Beauty & Health ![]() ![]() ![]() Myanmar Yanat (2010/10) ミャンマー産のコットンを使用して、天然染め、手紡ぎ、手織りとあくまでミャンマーの伝統的な手作りに拘ったお店。男女兼用ですが 帽子、かばん、ショールから上着など紹介しています。日本の天然染めの生地と比べられない程安い値段で販売しています。既製品もあればオーダーメードも出来ますのでマーケットへ行かれる際、ちょっとでも覗いてみましょう。 住: No.46, Central Hall, Bogyoke Market TEL: 951-240966 (ex-661) 営: 10:00-17:00 休: 月曜日 Super Stars (2010/10) ミャンマーの山岳地帯にあるチン族衣類のお店。生地の色が黒やえんじなどの地味な色が多く、動物や狩をする人のモチーフなど、自然景色を描いた布が多く売られています。機織自体が手織りに刺繍や貝細工やビーズ細工など、細かく入っています。作る時に大変手間も掛かっているので値段もちょっと高いような気がしますが生地などは壁飾りとして最高です。チン族だけではなくて、チンの少数民族であるナガ族の骨董品なども売られています。 住: No.15, infront of food stalls, Bogyoke Market 営: 10:00-17:00 休: 月曜日 MW (2010/10) ミャンマーの民族衣装のお店で、チン族、ナガ族とカリン族の服など売ってます。生地の色が黒やえんじなどの地味な色もあれば赤や紫などの派手な色の生地もあります。 住: Beside of two Building ,Back side of food stalls A&B, Bogyoke Market 営: 10:00-17:00 休: 月曜日 |
![]() | ![]() | ![]() | お勧め ![]() 投稿情報 ![]() ご注意 ![]() 地図 ![]() |
|||
![]() |